GOOD FOR VALUE (事業内容)
顧客のニーズを知り、価値を創造できるITパートナーと なるのが私たちの仕事です。
■システム開発事業
システムを作るお客様やシステムを利用するお客様の多種多様なニーズに対して、当社が培ってきたノウハウと確かな技術力により、高品質なシステムをご提供いたします。規模の大小は問いません。
クライアントPC上で動作するような小規模な開発から、大規模なWEBシステム開発や汎用系システム開発まで対応いたします。システム導入により、日々の業務を効率化したいお客様に最適なプランをご提案いたします。
今後広がりをみせるIoT、AIの分野においてもお客様に納得いただけるソリューションを提供し続けます。
■システムエンジニアリングサービス
インフラ構築、システム開発、保守サポートまで弊社の技術力をお客様のビジネスに役立てるため、各分野のコア技術に精通した人材が、お客様の成功にコミットし、最高のサービスをご提供致します。
GOOD FOR WORKING (働く環境)
ひとりひとりの意見が会社運営に反映される会社です
オフィスはJR渋谷駅から徒歩10分のところにあります。
当社は6年前から新卒採用をスタートし、現在キャリア入社と新卒入社の社員割合が約5割ずつとなっています。
新卒を採用している影響もあり平均年齢は28.5歳と若めです。
代表の人柄や平均年齢が若いということもあり、会社の雰囲気は明るく賑やかです。
環境条件でいうと年間休日125日以上、完全週休2日制、月の平均所定外労働時間数10時間程度、女性育児休業取得率100%、資格支援制度(受験費・テキスト教材費100%支給・対象資格は資格手当/月あり)、在宅手当、予防接種の補助などの福利厚生がありあます。
資格支援制度、在宅手当、予防接種の補助などは既存社員からの意見で作られた制度です。
またコロナ過の前は、社員が主催した卓球大会や社員旅行など交流イベントも盛んにおこなわれていました。
小さい会社で企画から実行、改善までいろんなことにチャレンジしたいかたには合う社風だと思います。
GOOD FOR YOUR JOB
(企業からのメッセージ)
お互いに個性を尊重しあい、働きやすい明るい職場です。
お互いをよくしり、個性を尊重しながら企業力としていけるような雰囲気づくりを大切にしています。
年に1回、個人面談を実施し、本人が課題だと感じていることや今後のキャリアプランについて話し合っています。
面談では、昨年度の反省と今年1年間の目標設定を行い振り返りをもとに反省点を生かした目標設定ができるように一緒に考えていきます。
また、目標は設定するだけでなく、毎月メンターからのフォローもあり継続して話を聞いてもらえるので目標達成に向けてぶつかる問題や課題について相談しながら進めていける環境になっています。
企業規模はまだまだ小さい会社ですが社員一人一人のキャリアプランを考えながらともに成長していきたいと考えています。
株式会社ハッピーデザインの企業情報
会社名
株式会社ハッピーデザイン
本社所在地
東京都渋谷区円山町23-9 藤和コープ204
業界
インターネット
資本金
10,000,000円