GOOD FOR VALUE (事業内容)
すべては、Better communicationsの実現のために。
富士ゼロックスのお客様は業界・業種を問いません。私たちのお客様は、法人のお客様を中心としています。富士ゼロックスでは、人の知をカタチにしたものをします。富士ゼロックスはドキュメントを取り扱う専門企業として、あらゆる業界・業種のお客様のお困りごとにこたえ、ビジネスを展開しています。
また、富士ゼロックスは、これまでの基盤事業によって築いてきたお客様との関係から、お客様の働く現場に深く入り込んでいる点が、アドバンテージになっています。お客様の社内情報や、お客様の行動情報など、富士ゼロックスにはワー「ドキュメント」として捉えていますが、各業界・業種には様々なドキュメントが存在しており、このドキュメントの扱い次第で、お客様の働き方が劇的に変化クプレイスの多大な情報が蓄積されています。この蓄積された情報に対して、富士ゼロックス独自のAI・IoT・IoH技術を用いることで、お客様の効率的な働き方や創造的な働き方を実現することができます。これはワークプレイスの中心的な存在であり、お客様の働き方そのものを把握している富士ゼロックスにしかできないことです。
なかでも富士ゼロックス東京は、国内ビジネスの中心である東京23区に基盤を置き、大手企業から中小企業まで、地域密着のサポート体制でお客様の経営課題に寄り添い、事業成長を支援しています。私たちは、富士ゼロックスグループのリーディングカンパニーとして、ビジネスの溢れるマチ「東京」で、お客様のベストパートナーを目指します。
GOOD FOR WORKING (働く環境)
働き方は、働く人の数だけ存在する。
私たちが目指すのは、いつでも、どこでも、だれとでも、必要な情報が最適に利用できるコミュニケーション環境です。社員一人ひとりが、高いパフォーマンスを発揮できる働き方を追及します。
この取り組みにより、残業時間を大幅に削減し、社員のフレキシブルな働き方を推し進めました。
<社内の「働き方改革」に向けた取り組み>
① フリーアドレスとサテライトオフィスを整備、在宅勤務制度も導入し、モバイルPC活用による働き方の選択肢を拡大
② コミュニケーション活性化・効率化のためにスマートフォンを内線化できる仕組みを導入
③ マイクロソフトOffice365のTeams、Skype for BusinessやOneDrive、SharePointといった遠隔地での社員間コミュニケーションを推進
私たちは自らの働き方改革に向けた、さまざまな取り組みや効果を「言行一致」活動としてお客様にご紹介し、社会に貢献しています。
GOOD FOR YOUR JOB
(企業からのメッセージ)
私たちのビジネスは「どこまで行っても“人”が中心」
近年、ビジネスの世界を取り巻く環境は、情報技術の急速な普及と進化に伴い、いともたやすく変化します。これまで私たちはどの時代においても、その時々の変化に柔軟に対応し成長を実現してきました。そして、その成長を支えたのは、社員一人ひとりが自ら考え行動し、成長と変化に挑んできたからに他なりません。もちろん、学生の頃からすべてを持ち合わせている必要はありませんが、志は高く、素直な心で直向きに、そして自らの成長に貪欲な姿勢は少なからず大切です。
さて、皆さまは、これまでどんな経験を経て、成長してきたのでしょうか?
これまでの挑戦と、その実際の行動をお聞かせいただくことで、より深く皆さまを理解したいと思います。そこにはきっと、「自ら考え行動する力」や「成長と変化に挑む力」が隠れています。挑戦の結果は問いません。自分がどういう人物なのか、飾らずにお見せいただければ幸いです。
お会いできますことを楽しみにしています。
富士ゼロックス東京株式会社の企業情報
会社名
富士ゼロックス東京株式会社
本社所在地
東京都新宿区西新宿6丁目14-1 新宿グリーンタワービル22~26F
業界
印刷・事務機器関連
資本金
120,000,000円